ブログ&ホームページ制作・運営・集客のための情報サイト

SKEG WORKS/ BLOG

「 skegooの記事 」 一覧

制作

2018/6/9

ホームページの作り方 初心者が知っておくべき目的の考え方と流れ

私が初めてホームページを作ったのは20年ぐらい前の大学生だった頃。 卒論のためにiMacボンダイブルーを購入し、HTMLを独学で勉強しました。 CSSがなかったので、全部テーブルレイアウトでコーディングしてました。初めて作ったホームページを制作会社に持参して、アルバイトの面接に合格したのは懐かしい思い出です。 このページにアクセスしてる方は当時の私と同じように、なんらかの理由で「ホームページを作りたい」と考えていらっしゃると思います。

運営

2018/6/9

さくらインターネットのラピッドSSLを無料のLet's Encryptに切り替える方法

普段よく使っているのがさくらインターネットのレンタルサーバ。 僕が運営しているブログやホームページは、ほぼさくらのレンタルサーバを使ってます。 これまで10年以上使ってますが、サイトが表示されないとか、メールが送れない、など目立ったトラブルに遭遇したことが一度もないのでずーっと使い続けてます。

制作

2018/5/9

ホームページ制作会社選定のための6つのポイント

ホームページを初めて作る時、リニューアルする時、更新する時。 どうやって制作会社を選んでいますか? 安さ、評判、友人からの紹介、検索で一番上にあった、会社が近い、などなどいろんな選定理由があると思いますが、一番重要なのは「どれだけ会社の売り上げに貢献できるホームページを作ってくれるか」です。

運営

2018/6/9

ホームページ担当者は絶対に兼任はダメ!結果を出したいなら専任スタッフが必要です

前回、ホームページを作る際に制作会社に丸投げしてはいけない理由を書きましたが、今度はホームページの担当者について。 私はWeb制作会社に8年ほど勤めた後、営業会社に転職しました。

制作

2018/4/27

ホームページ制作会社に丸投げしてはいけない理由

ホームページを制作するときは、「自社で作る」か「ホームページ制作会社に依頼する」、このどちらかになります。 ホームページの規模が小さい場合だと自社でWeb担当者を採用して作る場合もありますが、規模が大きくなると一人で作業するのはまず無理です。 その際は、担当者を増やすか、外注してホームページ制作会社に依頼することになります。

運営

2018/6/9

続けることの大切さ。ブログを10年以上続けたらどうなった?

このグラフは、僕がブログをはじめた2005年から2018年現在までのページビュー(PV)数の推移を表したグラフです。 細かいことは後述しますが13年間ブログを続けた結果、もうすぐ月に50万PVを達成できるまでに成長することができました。 SKEG WORKSの紹介がてら、僕がどうやってブログを続けてきたのか、ブログを続けた結果生活がどう変わったのかをまとめてみました。

Copyright© SKEG WORKS/ BLOG , 2024 All Rights Reserved.