ブログ&ホームページ制作・運営・集客のための情報サイト

SKEG WORKS/ BLOG

「https」 一覧

制作

2024/6/5

さくらのレンタルサーバでサイト全体をhttps化!(常時SSL) 年間1,500円のラピッドSSL設定方法まとめ

常時SSLの流れは止まらないので、本格導入前に別ドメインで試してみたまとめ 下記ブログにもありますが、常時SSLへの移行は待った無しです。 → Google、Chromeのシークレットモードでアクセスする全ての非HTTPSページに「保護されていない通信」ラベルを。今年10月から | 海外SEO情報ブログ 1月にリリースされたGoogle Chrome 56では、パスワードまたはクレジットカード情報をHTTPで送信するページのURL欄に「保護されていない通信」という文字が表示されるようになりました。今度の1 ...

制作

2024/6/5

3,500記事オーバーのブログを常時SSL(HTTPS)化完了!メリットデメリットやったことまとめ

お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、2018年5月14日に当ブログを常時SSLに移行しました。 公開していないものを含めると全部で3500記事を軽く超えてるこのブログ。2005年からMovableTypeで運営しているので、記事の中だけでなく各テンプレートの中にも色々と記述が古いものが紛れてました。 常時SSLに移行するにあたって、これらを全部きれいになきゃいけなかったので、面倒くさすぎてなかなか手をつけられませんでした。その重いお尻に猛火がついたのが2018年2月にGoogleから発表されたこちら ...

Copyright© SKEG WORKS/ BLOG , 2024 All Rights Reserved.